園外レ、秋桜を見に行こう!
令和元年10月中頃より11月13日(水)にかけて加治木望岳園で、ユニットより少人数での園外レクリエーションを行いました。霧島市溝辺町の「十三塚」や姶良市加治木町の小山田に秋桜を見に行き、御利用者様は秋の爽やかな風にあたりながら、満面な笑顔で秋桜を見ておられました。暫くして、園に戻り、「楽しかったよ。」と御利用者様から笑顔で言われていました。
写真は3階ユニット利用者です。
園外レク、秋桜を見に行こう!
園外レ、秋桜を見に行こう!
令和元年10月中頃より11月13日(水)にかけて加治木望岳園で、ユニットより少人数での園外レクリエーションを行いました。霧島市溝辺町の「十三塚」や姶良市加治木町の小山田に秋桜を見に行き、御利用者様は秋の爽やかな風にあたりながら、満面な笑顔で秋桜を見ておられました。暫くして、園に戻り、「楽しかったよ。」と御利用者様から笑顔で言われていました。
写真は3階ユニット利用者です。
昼食セレクトの日②
昼食セレクトの日②
令和元年11月12日(火)に事前写真調査で御利用者様に「食べたい」と思う献立をご自分で選んで味わって頂きたいと、「豚肉の塩だれ炒め」または「お好み焼き」に小鉢・フルーツ・飲み物を提供させて頂きました。 献立を嬉しそうに、他の方と見比べて、美味しそうに召し上がっておられました。「豚肉の塩だれ炒め」を選択された御利用者様は、「豚肉に塩がかかっていて、おいしかったがよ。」と笑顔で言われ、「お好み焼き」を選択された御利用者様は不思議そうに「これは何でしょう」と言われ、職員が「お好み焼きですよ」と声かけをすると「あ、あぁ」とピンときていないような声をだされていましたが、一口食されると「お好み焼きですね~、美味しいです。」と笑顔で食べておられました。
「豚肉の塩だれ炒め」 と 「お好み焼き」 望岳園運動会
望岳園運動会
令和元年10月27日(日)、加治木望岳園運動会が4階ホールで、 行われました。 まず初めに、施設長の開会挨拶から始まり、代表に選ばれた 利用者様が、選手宣誓をされました。恥ずかしそうに、でもはっきりと、力強く大きな声で宣誓をされると、会場から大きな拍手が起こりました。その後競技が始まり、ボール運び、玉入れ、車椅子競争と、皆様、一生懸命参加され、接戦で、最後までな かなか勝負がつかなく、応援にも力が入りました。「頑張れ、もう少しだよ。」参加された利用者様は、爽やかな汗を流され、笑顔いっぱいの運動会となりました。
参加されたご利用者様の一部です 10月の誕生会
10月の誕生会
令和元年10月24日(木)4階ホールにて、10月生まれの誕生会が行わ れました。今月は9名の利用者様が誕生日を迎えられ最高齢 は、103歳の利用者様でした。余興では、「ふれあいダンスクラ ブ」の13名の皆様がお祝いに駆けつけてくださり、「百歳音頭」「二輪草」等、8曲の踊りを、カラフルな衣装を身にまとわれ、 披露して頂きました。 利用者様は、手拍子をされたり、一緒に手踊りをされたりで、とても楽しまれていらっしゃいました。 「衣装がきれいだね。」「楽しかった。」 と、利用者様に大好 評でした。
昼食セレクトの日①
昼食セレクトの日①
令和元年10月22日(火)に事前写真調査で御利用者様に「食べたい」と思う献立をご自分で選んで味わって頂きたいと、「ポークビーンズ」または「焼きそば」に小鉢・フルーツ・飲み物を提供させて頂きました。献立を嬉しそうに、他の方と見比べて、美味しそうに召し上がっておられました。「ポークビーンズ」を選択された御利用者様は「豆が入っていて美味しかったですよ。」と笑顔で言われ、また「焼きそば」を選択された御利用者様も「焼きそば美味しかった。」と言われて、嬉しそうに食べられておられました。
「ポークビーンズ」 と 「焼きそば」 |
さらに記事を読む...
|
|
1 / 81 ページ |